セブンスターな日々。 -18ページ目

やっぱ、音楽だわ。

2月15日、マス読ライブ「音楽・芸能編」に参加した。18時過ぎからだったので、外はすっかり暗くなっていた。四谷区民ホールの場所がよくわからず、ちょっと焦る。耳には民生氏の歌声が。「よし、大丈夫。ちゃんと辿り着ける。」結局は、おじさんに道聞いたけどね。

講演一人目は、ビクターの伊佐山さん。唯一の女性。なんだか自分の雰囲気を持った方だなーと思っていたら・・・うぉい!左の人がいびきかきながら寝とる!マジびびるわー。キャンセル待ちの人とかおったのに。こんな人もいるんだねー。こらっ、うるさいぞ!

二人目はホリプロの池橋さん。ものすごく熱い方だった。タレントのマネージャーの仕事なんてこれっぽっちも頭の中になかったけど、魅力的な仕事だと思った。裏で支えてる人がいるから、タレントも頑張れるんだねー。人と人が強く結びついてるんだわ。あ、さまぁ~ずもいたりするんだ。でも、聞きながら腰が痛くて、立ちたくてウズウズしてたりした。

三、四人目は、関野さんと檪原(いちはら)さん。待ってました!そう民生氏がいるソニーですよ!お二人とも、熱くもなくぬるくもなく、ちょうどいい感じだった。私温度なのかもよ。ホントに。本当に音楽が好きなんだなってことが伝わってきた。仕事を仕事として見てない感じ。楽しすぎるんだろうなー。CD借りるって言ってたけど、たぶんもらってるんだろうなー。なんだか、静か過ぎてやりにくそうな感じだったけど、こっちはワクワクして聞いてたんです!レコード会社に入ったら、こんな風に働こうっていう妄想にふけって、家路に着きました。

って、なんだかおかしい。あれ、広告は?そう、そうなのよ。広告の仕事をしたいって、はりきっていたのにね。でも、よく考えてみたら、そもそも一番好きな音楽を仕事にしたいと思わないほうがおかしい。趣味のままで終わろうとでも思ったのかー?!今までの自分に聞きたいぐらい。

話を聞いて、やっぱり私は音楽じゃないのか?って思った。それに気付けただけでも、収穫だったと思うのです。よし、こうなったらやるしかないでしょ!

もう一度、「本気モード。」のスイッチを入れ直した。

笑い。交流。

雪降らんかったし。寒かったけど。

今日もバイトだった。居酒屋でバイトを始めて、10か月くらいになる。おじさんとおばさんがやっている、やきとりとおでんが売りの、小さな居酒屋だ。お客さんは、常連さんのおじ様方がほとんどだ。時々、同伴のキレイなお姉さま方もやってくる。

今日、30代くらいのカップル(ちょっと怖い感じ)が来た。今日一番乗りのお客さんだ。最初からあつかんを注文された。
そしてしばらくして、常連のおじさんが来た。最近見かけることがなかったので、何かあったのかとちょっと心配していた。相変わらず元気そうである。

別々に来たお客さんだったが、その2組の間にいたお客さんがいなくなってから、自然な流れでおしゃべりをし始めた。お酒が入っているせいか、声も大きくなりがち。そのおじさんはなまりがきついので、何を言っているのかわからないことがよくある。でも、一生懸命話をしていた。それをカップルの女の人が「おじさん、日本語で話さないとわからないよー!」と、つっこんだりして、とても楽しそうだった。笑い声はしばらく途切れることはなく、私もつられて笑ってしまった。

私は、正直この町があまり好きではなかった。早く出たいと思っていた。でも、今日の何気ないやりとりを見て、この町も悪くないなと思い直した。ごめんね、この町が嫌いとか言って。あと1年ちょい、お世話になりますわ。よろしく。

これこそ、つれづれなり。

昨日、会社の説明会に行ってうちに帰ってきてから、ずっと広報誌の編集を行っていました。なので、寝不足の今日です。しかもバイトだったし。眠い眠い。毎日過ぎるのが、なんて早いのかしらねー。寝て起きたら、またすぐ寝なきゃって感じで。それはただ私が寝るのが好きなだけかね(笑)

最近、パソコンの前に座っている時間が長すぎる。しかも、私はまばたきをする回数が少ないらしく、目が疲れるわ痛いわで大変です。花粉症ではないと思うけど。まさに、ドライ・アイです。

明日、雪が降るらしい。考えるだけでぞっとする。ぶるぶる。雪はキレイなんだけど、九州育ちの私には厳しすぎる環境です。カップスープばっかり飲んでしまうよ。コーヒーも。お茶も。紅茶も。

私がなんと言おうと雪は降るし、明日はやってくるのですね。

こんな日は、スピッツでも聴こう。「大宮サンセット」。ね。せつないわぁ。

昨日のこと。

昨日、電車に乗っていたときのこと。

電車の中では、多くの人が雑誌や新聞などを読んでいる。読書離れが言われるが、電車の中ではそれを感じることはない。何もしてない人の方が少ない。そんな中、昨日の電車の中で向かいに座ったおじさんが、何かを読んでいた。しかも、何かブツブツ言っている。

気になったので、何を読んでいるのかと、ちらっと本に目をやった。
ビジネス英会話
そう、おじさんは英語の練習をしていたのだ。それをみたとき、ぐっときてしまった。仕事帰りに、時間を惜しまず英語の勉強をしている。大の大人が頑張って努力している姿は、とてもかっこよかった。

おじさんと、目が合った。私は急いで目をそらした。

頑張って、おじさん!

ただいま。

しばらく忙しくてお休みしてましたー。また頑張りまっす!

そうそう、今日地震があったのよー。マジびびったし。でも、あんまり動じないのよね、私。大地震起きたらどうしようって怖がってる半面、すぐおさまるだろうって思ってしまう。こんな人が逃げ遅れたりするんだろううな。ちゃんと、靴と貴重品を枕元に置きます、お母さん。

本気で遊べ。

NIKEのCMに、日本人で初めてリップスライムの“ステッパーズ・ディライト”が採用されて、今オンエア中である。「いつか遊びがモノをいう。」のコピー、お気に入りです。小さい頃、近所の子とサッカーとか野球とかやってたもんな。最初は家の駐車場で、カラーバットとか使って(笑)。それがだんだん、その「遊び」に本気になっていって、本気で遊び続けた人が世界でプレーする選手にまで成長するんだろうね。一流選手たちは、遊びのプロでもあるんだろう。うん。

・・・って違う違う!今日はリップが主役なの!
今ではメジャーになりすぎて、アイドルみたいに黄色い歓声を浴びるようにまでなってしまった彼ら。“ステッパーズ~”が発売されたのが、ちょうど高校2年のとき。SSTVばかり見ていた私は、彼らのPVとリズムにビビったことを覚えている。「なんだ、これは!!」真っ白の空間の中で、オレンジのつなぎを着て、ピンポンをやったりしている彼ら。音楽を体中で楽しんでいる気がした。

現在までにたくさんの曲を発表してきたけれど、私は“ステッパーズ~”が一番のお気に入りである。気分が乗っている時に、楽しい曲を聴いて、もっと気分が乗るのは当たり前である。でもね、“ステッパーズ~”はどんなに悲しい時に聴いても、気分を上げてくれるの。なんなんでしょうか、このテンションの上げ方は。この聴いている人を巻き込む感は。

彼らにはそんな気がないかもしれない。でも、その5人が何かをやっているっていうだけで、それが人を惹きつけるオーラとなっている。すごいなー。彼らも、音楽は最初、ちょっとした遊びにしかすぎなかったのかもしれない。その音楽を本気で遊んでいるから、今、最高かつ最強のエンターテイメント集団と化しているのであろう。

日々、ステップアップだ。

さらり。

食料がつきてしまったので、買い物に出かけました。近くのスーパーへ。

店に入ると、バレンタインのコーナーがドーンとある。ドーンと。そこ一体がピンクな感じ。もうすぐだなーとか思いつつ、そこはスルー。果物コーナーへ。私は生パインが大好きなのです。いつも、芯のギリギリの、舌のひりひりするかしないかのところまで食べちゃいます。少しお買い得になってないかなって思ったけど、変わらずだったから買いませんでした。あーイチゴのいい匂いもする!・・・いや、高いから我慢だ。

で、野菜とお肉をかごの中へ。あとは、牛乳・・・。牛乳最近飲まなくなったなー。あまって賞味期限を過ぎてしまい、捨ててしまうこと多々ある。怒られるよね、牛さんに。牛のモモさんに。ごめんなさい、ちゃんと飲みます。

よーし、レジへ!と思ったら、忘れてました、大事なものを。

梅酒購入。妙に悲しく泣きたい夜は、お酒がお供をしてくれます。私の場合は梅酒。小さい頃に梅酒の梅が大好きでよく食べてた。よく考えたら、アルコール含まれてたのに、小学生とかでよく食べてたな。おばあちゃんがよく買って来てくれてた。その頃から、私の梅酒好きは始まってたのかも。

お酒はさ、その味が好きな人もたくさんいるんだろうけど、気持ちを満たすものでもあると思う。一緒に飲む人との会話とか居酒屋の雰囲気とか、シラフとはまた違った気分で、その場を味わえる。何かを共有してる感。一人で飲むときも、なーんかその気分に浸れる気がするし。お酒に頼ってばっかいると、ただの酒バカになってしまうけどね。

これからも、よきパートナーで。

お引越し。

はじめまして。今日ブログをお引っ越しさせ、ここにやってきました。せっかく書くんだったら、たくさんの人に読んでもらいたいから。

今後ともよろしくです。

伝わる言葉。

今日あるコラムを読んだ。それは「伝わる言葉」のお話。

例えば、人に誤解されたとき。どんなに「そんなの誤解だよ。」と言っても、相手には伝わらない。相手は誤解していることを正しいと思って(思い込んで)そう言っている訳だから、そんな言葉通用するはずがない。その言葉が通用したときというのは、相手が納得していないのに折れたか、もしくはこちらが感情的に押し通したかだ。そんな時に、感情的にならずにどう相手にわかってもらえるか。誤解を解くことが出来るか。

まず、相手の話を何も言わずに聞くことが大事よね。自分の「誤解だよ」と言いたい気持ちをちょっと我慢するだけで、相手が感情的になることを避ける。んで、自分の考えをゆっくり述べる。どういう過程でそうなったか、誤解の原因は何だと考えられるか。やっぱ、そこでどんだけ落ち着けるかが勝負やね。また、自分の意見を主張するだけでなく、相手が言いたいことも聞きながら。「誤解だよ」ではなく、「もういいよ」ではなく、落ち着きと納得のいくまでのコミュニケーションっていう、伝わる言葉選びが大切なんですね。

コラムを読んで、思いました。私は間違っていたなと。今までさ、相手が間違っているときは、「間違っているのになんでわかってくれないんだ」って、一方的に思っていた。それで説明してもわかってくれないときは、「もういいよ」ってなってた。

感情的になるのを我慢するのは相当難しい。でも、そこでいかに相手に一番伝わる言葉を選択し、互いに気持ちよくコミュニケーションが図れるか。そこまで、人間的に成長できるのかね、私。でも、そうなりたいです。そのためには、もう少し落ち着く必要がある。なんか、せかせかしてるような気がするし。一人よがりに考えるようなところあるし。もう少し、会話しようと思います。

待ち受けはOT。

人生初の、就活第一次選考に参加いたしました。グループディスカッションだったんだけど、緊張をほぐすための最初の質問が、今日の朝ごはんについて。むしろ、その質問が焦った。えっ!朝から何も食べてないし!途中、最近お気に入りのスタバ・マシュマロカフェモカを飲んだから、それだけしか口にしていないということを言いました。でも、やっぱ緊張するね。変に焦るし。後々客観的に見たら、焦ってる自分がうけるわ。

と、実はその前に、もっと焦る(べき)ことがあったのです。履歴書に印鑑を押していない。普通だったらてんぱりまくるのだろうけど、今日の私は妙に落ち着いていた。だったら印鑑手に入れよっと♪交番に印鑑屋さんの場所を教えてもらいお店へ向かいました。で、また困ったことが。「渕○」という苗字はなかなかない!最初のお店には見つからず。「珍しい苗字は困りますよねー」とか笑いながら、次のお店へ。「渕上・・渕沢・・・あ、あった。」神様は私の味方だな。うん。で、無事に不備もなく履歴書を提出することができたのでした。

2時間にわたるディスカッション&質問会を終え、外に出ると「カープ」というお好み焼きやさんが!もちろん広島カープのカープです。店頭には愛しの民生様のポスターが貼ってあり、どうしても写真に収めたい衝動に駆られました。お店の人に許可を取ろうとしたら、おじさんが不思議そうに私を見ているのに気づきました。「写真撮っていいですか?」「あーいいよ。好きなのか?」「大好きなんですよ!」と、しばらくおじさんと会話。すると、そのおじさんは民生のお父さんの知り合いだということが判明。もっと話したいと思っていたら、お店の電話が鳴りました。「頑張ってください」と残し、私はまた来ようという気持ちを胸に、その場を去りました。

それで、思った。もっと知らない人とたくさん話す必要があると。いろんな人の話を聴いて学ばなくてはと。特に年配の人の話を。知らない居酒屋とか行って、社会勉強をしようと思っています。

あーお酒飲みたい。